本文へ移動

地域連携 社会貢献

地域との連携 社会貢献

地域防災への協力連携

福生学園 防災棟
福生学園、福生第二学園の両施設は、地域の防災拠点としての機能化を進めています。
 福生市、武蔵村山市における福祉避難所として指定を受けました。障害者及びそのご家族の避難場所として、お使いいただけるよう、災害時に必要な食料品、防災備品の備蓄を進めています。
 また、両施設とも、地元自治会と災害時の相互応援協定を結び、いざという時に助け合える体制を整えています。自治会の防災訓練に参加したり、施設の行う防災訓練に自治会員の皆様に参加いただくなど、万一の時に備えて協力の確認を行っています。
(写真は、福生学園防災棟)
 

防災設備、備蓄等

福祉避難所指定の調印式(福生市)
福祉避難所指定の調印式(福生市)
防災備品(発電機、トイレ等)
非常用発電機5台、災害用トイレ2基他
防災備蓄(食料品)
食料備蓄
避難スペース

ちょっと一息できる支援

日本財団の自販機

福生学園では、地域の方に利用いただけるよう自動販売機を設置しました。自動販売機といっても、日本財団の自動販売機を設置し、一部が日本財団の行う社会事業に役立てられています。

地域のネットワークづくり

地域で支える仕組みづくり

地域で支える
 あすはの会では、お一人お一人の生活を支えるために、法人内の事業所連携を図り、相談支援、就労支援、生活支援を積極的に展開してきました。今後も、困難を抱えるお一人お一人に寄り添い、支えられる体制を整えてまいります。
 また、昭島市、福生市、武蔵村山市を中心に、近隣市を含めた西多摩地域において、行政機関、公共機関(ハローワークや保険所等)相談支援機関、就労支援機関、各種学校との連携を図りながら、市町村単位の枠を超えて支援ができる体制を整えてまいります。

各種委員会等

社会福祉法人あすはの会
法人本部
〒197-0003
東京都福生市熊川1600-2
TEL:042-513-5678
FAX:042-513-5750
mail:asuhanokai-honbu@asuha.or.jp
1
3
3
7
0
8
TOPへ戻る